- ハウスメーカーの標準仕様を一覧で知りたい
- 標準仕様の比較方法がわからない
- 自分に合ったハウスメーカーの選び方が知りたい
こんなお悩みを解消できるよう、本記事でハウスメーカー11社の標準仕様の一覧と比較のポイントについてまとめています。
ハウスメーカーを選ぶときに気になるのが標準仕様。
コスパが良く満足度の高い家づくりを成功させるには、メーカーごとの標準仕様の強みや特徴を理解することが大切です。
- こだわるべき標準仕様
- 優先順位の高い標準仕様
- 妥協できる標準仕様
本記事を通して気になるハウスメーカーが見つかったら、無料でもらえるカタログを請求して、さらに家づくりのイメージを固めていきましょう。
ハウスメーカーの標準仕様の比較方法と選び方のコツ
後悔しないハウスメーカー選びのために、押さえるべき比較方法は3つあります。
- ハウスメーカーごとの標準仕様の特徴を知る
- ケチらない方がいい標準仕様をチェックする
- 優先順位が高い&妥協できる標準仕様を整理しておく
ハウスメーカーごとに採用している標準仕様のグレードは異なります。
コスパがよく満足度の高い家づくりのためには、単純に標準仕様のグレードが高い・低いだけでなく「あなたの家にとっての優先順位」にマッチしたハウスメーカー選びが大切です。
標準仕様とオプションとは
標準仕様とは
標準仕様とは、家づくりで絶対に必要な建て方や素材、設備などについて、ハウスメーカーが用意した基本プランのことです。
メリット | デメリット |
---|---|
追加料金不要 ハウスメーカーが一括仕入れするので割安になる パッケージ化されており工期が早い | 標準仕様のグレードが低いと不満の原因になる |
標準仕様の範囲内で満足できれば、安定した品質・比較的早い工期でコスパがいい家が建てられます。
オプションとは
対してオプションとは、標準仕様以外で選べるプランのこと。一般的には基本仕様よりグレードが高いものが多く、追加料金が必要です。
メリット | デメリット |
---|---|
イメージどおりの家になる | 選びすぎると予算オーバーになりやすい 選択によっては工期に影響する |
ハウスメーカーにより、用意されているオプションも異なります。
「絶対にこのメーカーの設備を使いたい」という希望があるなら、対応可能かどうか事前に確認が必要です。
標準仕様の比較のコツ
ハウスメーカーにより標準仕様のグレードは違います。
家づくりで後悔しないためには、
- 誰もがこだわるべき標準仕様
- ライフスタイルによって優先順位を検討すべき標準仕様
を整理しておくことが重要です。
誰もがこだわるべき標準仕様
家の性能を考えるとき、すべての人が最優先すべきは「安全・安心に住める」ということ。
万が一の災害に備える「断熱性」「構造・耐震性」は必ずチェックしておきましょう。
住んだ後から変えにくい部分でもあります。後悔のないように!
優先順位・妥協できる点を検討すべき標準仕様
住みやすさや見た目の印象にも大きく影響するのが設備関係の標準仕様です。
ライフスタイルや優先したいこと、妥協できることを整理しておけば、住みだしてからの後悔や予算オーバーを防げます。
- タマホーム
- レオハウス
- クレバリーホーム
- セキスイハイム
- アイフルホーム
- 積水ハウス
- アキュラホーム
- アイ工務店
- 住友不動産
- 住友林業
- ミサワホーム
>> ハウスメーカーごとの標準仕様の特徴の違いを知りたい方はこちらから
キッチンの標準仕様の比較
キッチンで選べるメーカーの例
メーカー | 特徴 |
---|---|
LIXIL | 人造大理石のワークトップ |
タカラスタンダード | ホーローのワークトップ |
クリナップ | ステンレスのワークトップ |
EIDAI | ステンレスのワークトップ |
トクラス | 人造大理石のワークトップ |
Panasonic | ワイドコンロ |
TOTO | クリスタルカウンター |
キッチンの標準仕様に特徴があるハウスメーカー例は以下のとおりです。
- メーカーにより最上位モデルが選べる
- タマホーム・アイ工務店・住友林業
- メーカーのモデルをベースに独自のアレンジで提供
- セキスイハイム
- 品質の高いオリジナルキッチンが選べる
- 住友不動産
キッチンの標準仕様について、こだわりポイントが「最上位モデル」「特定のメーカー」「選択肢の多さ」なのかで、選ぶべきハウスメーカーは変わってきます。
今回の調査では、TOTOが選べるのはミサワホームのみでした
お風呂の標準仕様の比較
お風呂で選べるメーカーの例
メーカー | 特徴 |
---|---|
LIXIL | キレイサーモフロア |
TOTO | ほっカラリ床 |
Panasonic | フラットラインLED照明 |
ハウステック | ヤマダ電機系列オリジナル |
積水ホームテクノ | ユニバーサルデザイン |
タカラスタンダード | ホーローの浴槽 |
トクラス | 人造大理石の浴槽 |
お風呂はサイズが1616の1坪で、ミドルグレードが標準仕様となっているハウスメーカーが多めの印象でした。
お風呂の標準仕様に力を入れているメーカー例はこちら。
- 住友林業
- 引き戸が選べる
- 住友不動産
- グレードが高めのオリジナル仕様を用意
メーカーごとに省エネ性が高くお手入れしやすいお風呂を提案しています。
TOTOのサザナを採用しているハウスメーカーが多め!
トイレの標準仕様の比較
トイレで選べるメーカーの例
- TOTO
- LIXIL
- Panasonic
- ジャニス工業
トイレの標準仕様はTOTOかLIXILのタンクありを採用しているハウスメーカーが多く、横並びの印象です。
「2階建ての場合、1階のトイレはタンクレス」を標準仕様で選べるハウスメーカーもあります。
タンクレストイレが選べるハウスメーカー
- ミサワホーム
- タマホーム
- 住友不動産
タンクありでも、スッキリ見えるデザインを採用しているハウスメーカーが多かったです!
外壁の標準仕様の比較
外壁で選べる素材例
素材 | 特徴 | 採用しているハウスメーカー |
---|---|---|
サイディング | 一般的デザインが豊富 10年を目安にメンテナンスが必要 | ミサワホーム 住友不動産 アイ工務店 アキュラホーム アイフルホーム タマホーム レオハウス |
タイル | 耐久性が高い汚れにくくデザイン性が高い | 住友林業 セキスイハイム クレバリーホーム |
ALC(コンクリ) | 断熱性・耐火性が高い 価格は高いが塗り直しが不要 | 積水ハウス |
サイディング系は日本の住宅でトップシェアを占める外壁素材ですが、ハウスメーカーにより標準仕様で採用する厚みが変わります。
アイ工務店・アイフルホームはグレードが高い18mmが選択可能。対してレオハウスは14mmと差があります。
オリジナルの外壁が特徴的なハウスメーカーは以下のとおりです。
- 住友林業
- せっ器質無軸タイル・土壁風の外壁吹き付け
- 積水ハウス
- ダインコンクリート・セラブリッド・シェルテックコンクリート・SC25セラミックウォール・陶版外壁
外壁は家の見た目の印象に影響大。
また、面積が広い分、オプションを選んだ場合は価格差も大きくなります。
標準仕様で選べる素材をしっかりと確認・比較しておきましょう
窓の標準仕様の比較
省エネ性に大きく関わる窓は、どのハウスメーカーも断熱性の高い二重窓を採用しています。
種類別・窓の標準仕様例
種類 | 採用しているハウスメーカー |
---|---|
樹脂複合サッシ | ミサワホーム アイ工務店 アイフルホーム |
アルミ樹脂複合サッシ | ミサワホーム 住友林業 住友不動産 アイ工務店 アキュラホーム 積水ハウス アイフルホーム セキスイハイム クレバリーホーム タマホーム レオハウス |
アルミ複合サッシ | 住友不動産 |
複合サッシは外側と内側のサッシの素材の組み合わせで大きく3種類。中でもアルミ樹脂複合サッシを採用しているメーカーが多めです。
外側・内側とも樹脂素材の複合サッシを希望する場合は、標準仕様で選べるメーカーが限られているので注意しましょう。
アルミは耐久性が高いけど結露しやすい、樹脂は断熱性が高いけど経年劣化がやや早い、などの特徴があります!
床材の標準仕様の比較
床材で選べる標準仕様
素材 | ハウスメーカー |
---|---|
シートフローリング | ミサワホーム 住友不動産 アイ工務店 アイフルホーム セキスイハイム タマホーム |
突板フローリング | 住友不動産 アキュラホーム 積水ハウス クレバリーホーム レオハウス |
挽板フローリング | アイ工務店 |
無垢材 | 住友林業 |
無垢材の床材にこだわりたいなら、木材に圧倒的な強みがある住友林業がおすすめです。
無垢材の雰囲気が好きだけど、床暖房が使えるなど機能面も大切にしたい場合は突板か挽板のフローリングが候補になります。
突板と挽板の違い
- 突板フローリング
- 薄い無垢材を表面に貼り付け
- 挽板フローリング
- 厚みのある無垢材を表面に貼り付け
無垢材へのこだわりはあまりなく、お手入れのしやすさを重視したい場合はシートフローリングだと予算も抑えられます。
床材も使用面積が広く、見た目の印象にも大きく影響するので、予算と希望に応じて選びましょう。
我が家は無垢材の床にして10年経過しました。今でも大満足です!
建具の標準仕様の比較
ドアは、YKKやLIXILなど大手メーカーの標準グレードを採用しているハウスメーカーが多い印象です。
天井まで高さがあり高級感が感じられるハイドアを選べるハウスメーカーもあります。
ハイウォールドアが選べるハウスメーカー
- ミサワホーム
- 住友林業
- アキュラホーム
- クレバリーホーム
また、住友林業は突板素材のドアも選べるので、木の素材感を重視したい人におすすめです。
断熱性の標準仕様の比較
断熱性は3つの視点から、重要視すべき標準仕様です。
- 環境への配慮
- 光熱費削減
- 暑さ・寒さに対する快適さ
今回調査したハウスメーカーでは、ZEH(ゼッチ)住宅の基準クリアを標準仕様とし、断熱性も高い基準を満たしているところがほとんどです。
国が定めた断熱性能に優れた住宅のこと。経済性・快適で健康にいい暮らし・災害時の電源確保といった3つのメリットが特徴。国土交通省・環境省・経済産業省の3省連携で補助事業が行われている。
中でも断熱性の標準仕様で特徴があるハウスメーカーの例はこちら。
- ミサワホーム
- 独自開発の木質パネルでズレや隙間をなくす
- 住友不動産
- タイベックシルバー(遮熱・防水遮湿シート)で断熱性能をさらに高める
- 積水ハウス
- 隙間なく断熱材を埋め尽くす「ぐるりん断熱」
- セキスイハイム
- 基礎断熱を採用し、床の冷え込みを軽減
今回紹介しているハウスメーカー以外も検討している人は、安心できる暮らしのためにも「断熱性の標準仕様」を必ずチェックしてくださいね。
構造・耐震性の標準仕様の比較
耐震性は家づくりで最も重視すべき仕様です。
特徴ある構造を採用しているハウスメーカー
- 住友林業
- BF(ビッグフレーム)構法
- アキュラホーム
- 8トン壁
- 積水ハウス
- ダイナミックフレームシステム・フレキシブルβシステム・シャーウッド構法
- セキスイハイム
- ボックスラーメン構造
- レオハウス
- 制震装置「TRC-30A」採用
耐震性の指標である「耐震等級3」のクリアを標準仕様としているハウスメーカーが多くあります。
国土交通省が定めた建物の耐震性の指標のこと。「等級3」は、災害が起きたときに避難所となるような建物に求められる、高い耐震性がクリア基準となっている。
ハウスメーカーごとに独自の構法やこだわりがあります。
命にも関わる重要な仕様なので、気になる会社があれば、カタログを取り寄せてじっくり検討してみましょう。
換気システムの標準仕様の比較
換気システムは家の環境を健やかに保つために大切な仕様です。
換気システムの種類
種類 | 特徴 | ハウスメーカー |
---|---|---|
第1種換気 | 給気・排気とも機械 性能は高いが維持費は高め | ミサワホーム アイ工務店 アキュラホーム 積水ハウス アイフルホーム セキスイハイム クレバリーホーム タマホーム レオハウス |
第2種換気 | 給気のみ機械 | 積水ハウス |
第3種換気 | 排気のみ機械 維持費が安い | 住友林業 住友不動産 積水ハウス |
排気口のみにファンが取り付けられた第3種換気システムが一般的ですが、より高性能な第1種換気システムを標準仕様に採用するハウスメーカーが増えてきています。
第1種換気システムはシックハウスやアレルギーが心配な人には心強いシステムである一方、維持費が高いというデメリットもあります。
建築予定の土地周辺の環境や、ご自身のニーズに合わせて選べば後悔しないでしょう。
ハウスメーカーの標準仕様・特徴一覧
ハウスメーカー11社の特徴を一覧にしてまとめました。
上記リンクをクリックすると、気になるハウスメーカーの標準仕様の特徴が確認できます。
※坪単価はSUUMOや実際に建てた人の口コミを参考に概算を載せています
タマホーム
坪単価 30万〜70万円台
標準仕様の特徴
- タンクレスのトイレが選べる
- キッチンは最上位モデルが選べる
タマホームはコスパが高い家が建てられると評判のハウスメーカー。「タマホームは値引きがあまりない」と言われるほどはじめから価格が抑えられていると評判です。
国産の木材にもこだわりがあり、良質な国産の木で家づくりをしたい人におすすめです。
レオハウス
坪単価 40万〜60万円台
標準仕様の特徴
- 独自開発の制振装置を導入
- ヤマダ電機系列でトータルコーディネートが可能
レオハウスはデザイン性の高い家づくりができることが強みのハウスメーカー。耐震性にも力を入れているので「安全でオシャレな家」が叶います。
クレバリーホーム
坪単価 50万〜70万円台
標準仕様の特徴
- ハイウォールドアが選べる
- 耐久性が高いタイル外壁
クレバリーホームは住まいの品質とゆとりにこだわり続けているハウスメーカーです。家の印象にも大きく影響する外壁は、見た目の高級感もあるタイル素材が選べます。
セキスイハイム
坪単価 50万〜130万円台
標準仕様の特徴
- 耐震性に優れたボックスラーメン構造
- 基礎断熱で冬の冷え込みに強い床
セキスイハイムは地球環境に優しく、長く安心できる住まいづくりを大切にしているハウスメーカーです。耐震性・断熱性が高く安心で快適に暮らせる家づくりができます。
セキスイハイムはリユースハイムなど、独自の取り組みを行なっているハウスメーカー。口コミでは「セキスイハイムで値引きがあった」という情報もあるので、価格を抑えて建てられるチャンスがあります。
定期的に開催される、セキスイハイムのキャンペーン情報も見逃せないですね。
アイフルホーム
坪単価 40万〜70万円台
標準仕様の特徴
- 断熱性が高い樹脂複合サッシ
- 外壁のサイディングはグレードが高い18mm
アイフルホームはLIXIL系列のハウスメーカー。LIXILの設備をお得に導入できます。デザインにもこだわりがあるので、オシャレな家を建てたい人にも向いています。
積水ハウス
坪単価 60万〜120万円台
標準仕様の特徴
- 鉄筋・木造とも耐震性に優れるオリジナル構造
- 断熱性・耐火性が高いALCの外壁
積水ハウスは、耐震性・構造・オリジナル外壁など強みを数多く持つハウスメーカーです。高い耐震性を守りながら、開放感ある間取りが叶う家づくりができます。
ハウスメーカーの満足度ランキングでも上位に入るほど人気があり「積水ハウスの値引きの限界が知りたい!」という声が上がるほど。
坪単価はローコスト住宅と比べると高めですが、紹介制度などの積水ハウス独自のキャンペーンの利用が価格を抑えるコツです。
アキュラホーム
坪単価 40万〜60万円台
標準仕様の特徴
- 耐震性に優れる耐力壁
- ハイウォールドアが選べる
アキュラホームは価格と品質の両立に挑戦するハウスメーカーです。「超空間の家」はグッドデザイン賞の受賞経験があります。
アイ工務店
坪単価 60万〜70万円台
標準仕様の特徴
- スキップフロアなどの間取りの標準仕様が得意
- 床材で挽板フローリングが選べる
アイ工務店はコスパがいい家づくりに力を入れているハウスメーカーです。まだ完全に全国展開には至っていませんが、事業所が増えつつあり、勢いがあります。
価格については「アイ工務店で値引きしてもらえた!」という口コミ情報もありました。キャンペーンがタイミングよく開催されていれば、価格を抑えられる可能性がさらに高まります。
住友不動産
坪単価 50万〜90万円台
標準仕様の特徴
- タンクレスのトイレが選べる
- グレードの高いオリジナルキッチンが選べる
住友不動産は不動産全般の事業を行う大手ディベロッパーでもあります。ノウハウを活かした高品質・高性能な家づくりができます。
住友林業
坪単価 60万〜100万円台
標準仕様の特徴
- 耐震性に優れる独自のBF(ビッグフレーム)構法
- 無垢材にこだわるオリジナル床材
木材へのこだわりが特徴的なハウスメーカーである住友林業。木の質感が特に人気で、家づくりに無垢材をふんだんに取り入れたい人に向いています。
住友林業ではキャンペーンも定期的に開催されています。オーダーメイドキッチンの提携値引きもあるので、グレードの高い家づくりがお得にできます。
住友林業で値引きしてもらえた!という口コミ情報もあったので、気になる人はぜひチェックしてみてくださいね。
ミサワホーム
坪単価 60万〜100万円台
標準仕様の特徴
- 独自開発の木質パネルで断熱性が高い
- ハイウォールドアが選べる
ミサワホームは、創立以来地震による倒壊ゼロを維持し続けるハウスメーカーです。断熱性の高さにも定評があります。
価格に関しては「ミサワホーム1,000万円キャンペーン」が開催されて話題になったことがあります。当選確率は0.01%ほどと言われているので「ミサワホームで建てる」と決めている人にしかおすすめできないキャンペーンです。
他にもミサワホームで値引きのコツはあるので、お得に建てたい!という人も候補に入れられるハウスメーカーです。
桧家住宅
坪単価 40万〜70万円台
標準仕様の特徴
- プロがコーディネートしたインテリアが選べる
- 断熱性が高い「Wバリア工法」が採用されている
桧家住宅はデザイン性の高いおしゃれな家づくりをしたい人におすすめのハウスメーカー。キッチンも桧屋住宅オリジナル仕様が標準仕様というこだわりがポイントです。
見た目の良さだけでなく、耐震性は等級3が標準仕様で対応されているなど、安全面でも高い基準をクリアしています。
パナソニックホームズ
坪単価 70万〜150万円台
標準仕様の特徴
- 高級感があり光触媒技術が焼き付け処理されたタイル外壁
- 省エネ性が高い空調システム「エアロハス」
パナソニックホームズは、パナソニック独自のナノイー技術・省エネ技術が取り入れられた「キレイな空気が流れる快適な家」が特徴のハウスメーカーです。
「地震あんしん保証」があり、万が一の倒壊でも建て替えや補修を補償してくれます。耐震性への自信が伺え、頼りになりますね。
トヨタホーム
坪単価 50万〜100万円台
標準仕様の特徴
- EVコンセント・屋根の蓄電池が標準仕様
- トヨタ生産方式が採用された工場で作る高品質な鉄骨の構造
トヨタホームの特徴は、シンプルに「トヨタらしさ」と言いたいほど、グループ会社であるトヨタ自動車の技術や仕組みが取り入れられていることです。
お得に家を建てるためにはトヨタホームのキャンペーンの利用がおすすめ。関連会社含め紹介割引制度も充実しているので、ぜひチェックしてみてくださいね。
アイダ設計
坪単価 30万〜60万円台
標準仕様の特徴
- 狭小住宅など、複雑な土地の設計が得意
- ローコスト住宅と耐震性・断熱性の高さの両方が叶う
アイダ設計は狭小地などの住宅設計が得意なハウスメーカーです。都心部など、限られた土地で注文住宅の設計を依頼したい人におすすめ。
間設計の魅力は価格の安さだけでなく、耐震性は等級3・断熱性は等級5と、安全面での基準の高さもあります。「長く住みたい家」として、安心して任せられますね。
三井ホーム
坪単価 60〜100万円台
標準仕様の特徴
- デザイン性の高さ・質の高さに優れている
- 断熱性・耐震性が高い家づくりができる
三井ホームはデザイン性の高さが強み。外観はお城のようなヨーロピアンなもの・シンプルでモダンなものなど幅広く対応してもらえます。また、家の中もオーダーメイドの「キッチンハウス」のキッチンが選べるなど、こだわりをたくさん詰め込んだ家が建てられます。
価格の高さをネックに感じる人もいるかもしれませんが、上質な家づくりをしたい人は候補としておすすめできるハウスメーカーです。
ユニバーサルホーム
坪単価 50万〜70万円台
標準仕様の特徴
- 地熱床システムを利用した1階の全面床暖房
- 見た目のよさ・質の高さ両方が叶うALC外壁
ユニバーサルホームといえば「地熱床」を利用した全面床暖房が採用されていること。冬の底冷えを防ぎ、年中快適に過ごせます。
高品質な設備が導入されているのに比較的ローコストで建てられることも、ユニバーサルホームの嬉しい魅力の一つです。
ヘーベルハウス
坪単価 80〜130万円台
標準仕様の特徴
- 鉄骨住宅のハウスメーカーでランキング入り常連の信頼感
- 軽くて高品質で扱いやすいオリジナルのALC部材を多く採用
ヘーベルハウスは鉄骨住宅で人気のハウスメーカー。オリコンの人気ランキングでは鉄骨部門で7年間連続1位を受賞したほどです。
特徴的なのは独自開発されたALC素材。軽量で耐火性・断熱性・耐久性が高く、外壁のほかに屋根や床などにも採用しています。
ウィザースホーム
坪単価 60万〜80万円台
標準仕様の特徴
- ツーバイシックス(2×6)工法で頑丈さと工期の短縮を実現
- 50年間のアフターフォローがあり安心して住める家
ウィザースホームは関東を中心に展開するハウスメーカーで、クレバリーホームの系列メーカーです。
キッチンは7社から選べるなど充実した標準仕様が特徴。外壁もタイルが標準仕様で採用されており、質が良く頑丈な家づくりができます。
ハウスメーカーの標準仕様を詳しく知る方法
家づくりの標準仕様は、お住まいの地域によって異なります。
「あなたの地域はどうか」を正確に知りたい場合は、気になるハウスメーカーのカタログを請求しましょう。
LIFULL HOME’Sだと、一度の請求で複数のハウスメーカーのカタログを手に入れられて、比較検討にも便利です。カタログ請求は完全無料なので安心ですよ。
カタログを請求する手順は以下のとおり。
約5分もあれば完了です。
入力は感覚的にサクサク進められました!
カタログを請求する手順
地域によっては住友林業が出てこない場所があります。
その場合は地域を選びなおせばOKです。